自転車もボートも漕ぐデス

桜島の最高点(湯之平展望所)1000回(参る)目指しています

ランニング中断

火曜日の朝ランの際、4キロ過ぎの上りでホント突然左足のヒラメ筋の下部に痛みがはしりストップ。

はじめはアキレス腱かと思ったが筋肉のよう。

なんとか歩けたので残り2キロチョイは脚を引きずり歩いて帰る。

肉離れのような感じ、月曜日からいわゆるスロージョグの走り方を試していたのでその影響かもしれない。いずれにせよしばらくはランニングは休みだな。通勤のチャリはなんとか影響なく漕げそうなのが救い。普段ならオフ期間なんで休めのサインかも。

やる気なし無し

f:id:rowing884:20201115161923j:image

やる気はないがまあ走ることに、指宿スカイラインの千貫平まで。

マリンポートから知覧峠経由で頴娃インターからスカイラインに入る。

上り基調の42キロ、10%超えはほとんどないが8から9%がしばしば。脚の調子もそんなにいい感じではないので淡々と。

心拍計の反応がよくなくて200とか出る。

体感150くらい。

思っていたより寒くなくてくだりでもあんまりひえなかった。

マリンポートに戻ると暑いくらい。

f:id:rowing884:20201115163121j:image

 

沖縄の日

例年ならツールド沖縄レース日、今朝のニュースでは沖縄の最高気温は29度いつもの暑さ。

鹿児島は20度予報、朝は肌寒い。

マリンポートから亀ヶ丘を目指す。知覧峠から加世田へ出て海岸線を走り大浦から亀ヶ丘へ。

亀ヶ丘ののぼりは10%超えはあんまりないが苔がいたるところに生えており、トルクを掛けるとスリップするのではダンシングはできない。

2時間半くらいで到着。

天気があまりよくなくて眺めはイマイチだったが海はちゃんと見えた。海の先にある沖縄を思い浮かべさっさと帰る。

f:id:rowing884:20201108160715j:image
f:id:rowing884:20201108160719j:image

コンビニにも寄らず、トイレ休憩だけして休まず走る。帰りは川辺を反対側から上り120キロを5時間弱でおしまい。

今日もいい塩できました。

f:id:rowing884:20201108161054j:image

ランニングはじめました

通勤チャリが使えないので朝ランをはじめる。

例年沖縄から帰って、しばらく休んだ後はじめるが、今年は沖縄はないしちょうどよかった。

自転車同様マラソンもないが走ることは身体にべつな刺激を入れるためにも必要だと思う。

それにしてもランニングは身体に堪える。2日目の筋肉痛は3日目にはさらにひどくなる。

今日は終わったあとも疲労感バリバリで寝込んでしまった。f:id:rowing884:20201107190201j:image

クランク問題

所有している自転車のパーツは、SLRはデュラエース 、通勤チャリはトレックがアルテグラ6800のDi2、キャノンデールアルテグラR8000、なんだけどここ一週間の間に2台のアルテグラのクランクが壊れた。トレックの6800は2回目だ2015年に買ったがコンパクトだったのでノーマルをすぐに購入、その後デュラエース 9000に換えたから実質ひとつ目は2年ほど、次のやつも使いはじめて2年、そしてR8000は2年未満で壊れた。

実は9000もクランクが壊れたので、5年で4個壊れた。毎日全てに乗れるわけないので、実質で言うと一個あたり1年未満の使用だ。

シマノは信頼しているけど、自分だけ外れをひいているのか?決して安い買いものではないのだが。

f:id:rowing884:20201107080917j:image
f:id:rowing884:20201107080924j:image
f:id:rowing884:20201107080920j:image
f:id:rowing884:20201107080927j:image

紫尾山クライム

天気はいいし、気温も高くないので遠くまで行ってみることにした。目的地は紫尾山、アプリで見ると片道58キロで1700上る。

帰りも上りがあるし2000超えそう。

8時半頃自宅出撃、入来峠を目指す。この後1000上りがあるので入来は軽く踏まない。

1時間で峠到着。ここまでで20キロ。

f:id:rowing884:20201103182241j:image

そこから、紫尾山まで40キロ、最後の10キロはずっと上りなので脚を残すことに気を使う。

堀切峠から紫尾山を目指す。

堀切峠は平均で8%ほどか?

ピークから右折して4キロ、この道がすごくて10%超えの連続、最大20超えも。

ヘロヘロになりながらゴール。

帰りは、向かい風の中くるくるで。

130弱を6時間近くかかり帰宅。

人間製塩所と化していた。

f:id:rowing884:20201103183219j:image
f:id:rowing884:20201103183214j:image
f:id:rowing884:20201103183210j:image

 

鹿児島湾奥一周

f:id:rowing884:20201101202002j:image

昨日のクライムの疲労もあったので、平坦を走って乳酸を除去することにして湾奥一周をゆるゆる走る。それでも加治木峠と亀割峠は踏んでしまう。

亀割は320wで、下って平坦を30キロオーバーで巡航。60キロ地点の道の駅垂水で写真を撮るためストップ。その後桜島黒神口から赤生原のパン屋を目指す。そこまではアップダウンがあり決して楽ではなかった。パン屋であんバターパン、フレンチトースト、ぶどうパンを買いフェリーへ。

船上でパンをいただく。

鹿児島港に近づくと何やら変わった船が、見るとなっちゃんワールドだった。

f:id:rowing884:20201101205630j:image
f:id:rowing884:20201101205636j:image

さてウチに帰ろうとふとタイヤを見ると、なんとチューブが破れたケーシングから飛び出ている。

どうしたもんか考えたが、空気圧を下げてチューブの飛び出しを無くしてさらにゆるゆる走る。

なんとか破裂しないうちに帰り着いた。

f:id:rowing884:20201101210004j:image